
腰椎分離症
今回は「腰椎分離症」についてです。
腰椎分離症は小学校高学年から高校生までに多くみられる病状で、
特に激しいスポーツをされるお子様が、「腰を捻る」「腰を反る」動作などを何度も繰り返すことで
腰の骨の疲労骨折を起こしてしまう症状により初期から進行期の分離は
約2~3ヶ月間、全ての運動を禁止することもあり、
進行の度合いを判断するためには必要に応じてMRIやCT検査が必要になる為、
症状に応じて整形外科や病院などの紹介も行っております。
当院では腰椎を安定させるための目的で腰部や骨盤周囲、
大腿部の筋肉を伸ばすストレッチを行い、腹筋やお尻の筋肉の強化を目的としたトレーニングを行い、
筋肉の状態により鍼灸やマイオセラピーなどの施術をいたします。
そして、腰椎分離症は早期の対処が大切ですので一生懸命にスポーツをしているお子様が
「腰が疲れた」「腰に張り感がある」と訴える場合にはお気軽にご相談ください。
また、腰椎分離症を予防するため、腰に負担が集中しないように全身をバランスよく使うことができるよう
筋肉への治療やストレッチ、トレーニングなどのコンディショニングメニューを提案させていただいております。
からだ筋肉整骨院では患者様へしっかりとご説明させていただき、納得していただいた上で
施術を開始いたしますのでお気軽にご相談ください。
大阪市鶴見区からだ筋肉整骨院
06-6115-5519
からだ筋肉整骨院は大阪市鶴見区にある整骨院ですが、
お隣の城東区や大東市、東大阪市、守口市、大阪市内などからも口コミで多くの方が来院されています。
大阪市鶴見区(横堤 諸口 鶴見 浜 茨田大宮 緑 焼野 安田 緑地公園 今津 徳庵 放出、今福鶴見)の
整体・鍼灸・カイロプラクティックなら
夜9時(21時)まで診療!!
マタニティー整体・妊婦整体の詳細はこちら
肩こり・首こり
自律神経症状
頭痛などの慢性症状など
交通事故によるケガや痛みにお悩みの方は こちら
「からだ筋肉整骨院」にご相談ください。