
男性不妊の原因
【男性不妊の原因】
不妊治療は女性だけではなく、パートーナーと一緒に受けることをお勧めします。
今回は男性不妊について記事をご紹介したいと思います。
男性不妊とは・・・
何らかの原因により精子の造成機能や精子成熟機能に異常が起こること言います。
精原細胞から精子が形成されるまでに70~80日程度かかるために
体質の改善も含めて長・中期の期間が必要になります。
【男性不妊の症状】
乏精子症
無精子症
精子無力症
性欲減少
勃起不全
射精不全
【精子の基準値】
精液量1.5ml以上
精子濃度(1mlあたりの精子数)15×10の6乗/ml以上
運動率(動いている精子の割合)40%以上
正常形態率(正常な形の精子の割合)4%以上
男性不妊の場合はほとんどは精子の数や運動性の低下が原因が多くなります。
ですので、男性の不妊検査は、まず精液の検査から始まります。
通常の性交で自然妊娠するためには精子の基準値が必要になってきます。
ですが男性の精液の状態は環境や生活の影響を受けて常に変化をしているために
検査結果のばらつきがあります。
一回の検査だけで判断せずに複数回の検査をすることではっきりとした原因が見えてくることがあります。
【男性不妊のリスクファクター】
骨盤付近の外傷
暴飲・暴食
栄養の偏り
過度のアルコール
喫煙
放射線、化学療法、高熱への曝露
社会的なストレス・うつ
性交の回数の減少
勃起不全(ED)
子供の頃の既往歴(ウィルス性精巣炎、尿道炎)
【整体治療で何が変わる】
・骨盤内臓器の血流が良くなることで
精巣への栄養供給の状態が良くなります。
・陰部神経や副交感神経、勃起中枢を刺激することで機能を調整します。
・自律神経のバランスを調整し、からだの不調を改善します。
【施術以外の方法はないの?】
・施術以外に股関節周囲を柔らかくしたり、お腹まわりを捻ったりするエクササイズを行うことで
骨盤内の血流は良くなっていきますのでこちらをご覧ください。
【男性不妊による施術は不妊治療のステップダウンになる】
一般的には不妊治療とは段階的に
タイミング法→排卵誘発→人工受精→体外受精→顕微授精
という順番でステップアップしていきますが
『男性不妊かもしれない。』
『男性側に何か異常があるのかもしれない。』
と男性側から検査を行い、精子の質を上げるための生活を変えることで
ステップダウンということ繋がってくると思います。
何より、不妊治療中にステップダウンできるということは
女性のからだの負担が少なくなるのが一番のメリットではないでしょうか。
【住所】 大阪府大阪市鶴見区横堤2-20-16 カーサアグラダブル1F
【アクセス】 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩4分
からだ筋肉整骨院は大阪市鶴見区横堤にある整骨院です。お隣の城東区や旭区、大東市、東大阪市、守口市、門真市、大市内などからも口コミで多くの方が来院されております。
ご紹介で大阪府外から通院されている方もいます。
からだ筋肉整骨院の口コミを見る
エキテン 口コミポータルサイト
大阪市鶴見区(横堤 諸口 鶴見 浜 茨田大宮 緑 焼野 安田 緑地公園 今津 徳庵 放出、今福鶴見)の
大阪メトロ長堀鶴見緑地線(門真南駅 鶴見緑地駅 横堤駅 今福鶴見駅 蒲生四丁目駅 京橋駅 大阪ビジネスパーク駅 森ノ宮駅 玉造駅 谷町六丁目駅 松屋町駅 長堀橋駅 心斎橋駅 西大橋駅 西長堀駅 ドーム前千代崎駅 大正駅 )整体・鍼灸・整骨院ならからだ筋肉整骨院・からだ筋肉鍼灸院にご相談ください。
からだ筋肉整骨院での診察は完全予約制で行なっています。
などの慢性症状など
「からだ筋肉整骨院」にご相談ください。