
ストレートネックとは???
ストレートネックによる症状として頭痛、めまい、首・肩がだるい、疲れやすい、眼精疲労など様々なものがあげられます。
頸椎椎間板ヘルニア、頸椎神経根症といった重度の症状に移行する場合もあり注意が必要です。
今回はストレートネックがどのようなものかというのをお伝えしたいと思います。
まず、背骨とは頸椎(くび)、胸椎(むね)、腰椎(こし)、仙椎(おしり)、尾椎という具合に分けられています。
本来、身体を横から見た時に緩いS字状のカーブを描いているのが正常なのですが
その首の部分がまっすぐになってしまった状態がストレートネックと呼ばれています。
そしてこの首がまっすぐになることの弊害が前述した症状につながってくるのです。
頭の重さ(体重の10%程度)を支えるのに頭が下に下がれば下がるほど首や背中への負担が大きくなります。
それにより首や頭の血流や神経、リンパの流れが悪くなり症状を呈すことも多くあります。
もともと筋肉が少ない女性の方がなりやすく、自覚症状としては
「首が痛いのが肩が痛いのかわからない。」「首がずっと重たい。」などと言われる事が多いです。
実際に首を前に倒したり上を向いたりするような動作ができなくなり、日常生活に支障をきたしてしまう方もいます。
次回はストレートネックの一番の原因は???についてお伝えしていきたいと思っております。
↓タップすると移動します。↓
からだ筋肉整骨院は大阪市鶴見区にある整骨院ですが、
お隣の城東区や大東市、東大阪市、守口市、大阪市内などからも口コミで多くの方が来院されています。
大阪市鶴見区(横堤 諸口 鶴見 浜 茨田大宮 緑 焼野 安田 緑地公園 今津 徳庵 放出、今福鶴見)の
整体・鍼灸(はりきゅう)・カイロプラクティックなら
夜9時(21時)まで診療!!
交通事故治療(むちうち等)
頭痛治療などの慢性症状など
「からだ筋肉整骨院」にご相談ください。
メディカルイラスト図鑑 参照